よろしいですか?
DICE+特選 関連作品
プリピャチ
                    2022-04-01
                    
                
                
                
                                
                                        【監督】
                    
                            ニコラウス・ゲイハルター
チェルノービリ(チェリノブイリ)原子力発電所から約4キロメートルに位置する街、プリピャチ。1986年の原発事故の後、原発の周辺30キロメートルが立入禁止区域「ゾーン」と呼ばれ、許可なく入ることができない「管理されたゴーストタウン」と化している。立入禁止区域は有刺鉄線で覆われたフェンスで区切られ、兵士が区域内に入るすべての人々をチェックし、区域内からいかなるものも持ち出すことは禁止されている。
原発や関連施設で働く人々や、許可を得て帰還した人々など、プリピャチの立入禁止区域で生きる人々を、『いのちの食べかた』のニコラウス・ゲイハルター監督がナレーションや音楽を排し、モノクロの映像で記録していく。「チェルノービリで起こったことは世界中に知られ、記録されてきた。だが、たまたまその地域で生まれ生活していた人たちが事故の結果と実際に向き合い、どう折り合いをつけざるをえないかということは、これまできちんと提示されたことがなかった。私の映画は後の世代にとってある種の年鑑のようなものだと思っている」
| 制作国 | オーストリア | 
|---|---|
| 制作年 | 1999年 | 
| 上映時間 | 1h40 | 
| 提供者 | アップリンク | 
|---|---|
| 公式サイト | https://www.uplink.co.jp/pripyat/ | 
| 配信期間 | 2028-03-31まで配信 | 
 
                